職員向け情報

重要

感染対策委員会より

■療護課より報告です。(17日)

現在、コロナ陽性者は利用者37名(昨日報告の31名+阿部マチコ、我那覇隆也、宮良国男、呉屋哲也、喜屋武えみ子、伊禮里美)、職員陽性者18名(昨日の報告14名+浦中妃奈、具志堅興寛、真玉橋月菜、名幸聡子)です。酸素濃縮器使用1名(宮城奈美子)

今日から比嘉貴子さんが出勤し、➀陰性職員、②陽性職員、③療養期間明け職員の3つにPPEや支援方法を分類しないといけません。しかし、新しい分類を作ってしまうと現場が混乱するため、療養期間明け職員の支援は陰性職員と同じ対応を取っていきます。又吉係長よりいろいろアドバイス頂きました。ありがとうございます。

陽性職員が増えてきており、勤務調整が厳しくなっています。そんな中、喜屋武千鶴子さんが連続での7時~19時勤務を申し出てくれました。ありがとうございます。

ドクターや訪問看護ナースと相談し、無理をしてでも職員を出勤させる方向で調整していきます。熱が38度以上なら2日後に抗原検査行います(翌日まで出ないことあるため)結果が出るまでは出勤可能。37.9以下なら抗原検査は行いません。基本的に出勤オッケーです。陽性かもしれませんがスルーします。利用者の状態に変動はないのですが、支援が間に合いません。訪問看護も食事介助を手伝ってくれるようです。このような方針となり心苦しく感じます。現状を理事長へ相談し、それ以外の対応も検討していただいています。

昨日、陽性職員の休憩室に冷蔵庫がない件をお伝えしたのですが、西新屋係長より1F地下駐車場に使用していない冷蔵庫があるとのアドバイス頂きました。早速使用しています。ありがとうございます。タオルペーパーが思ったより消費が多く、在庫が少なくなったため生活介護の高橋主任へ相談すると、タオルペーパーを1ケース分けていただきました。ありがとうございます。

療護課はみなさんに支えられながら継続して利用者の支援を行っていきます。

■きたなかより報告致します。

利用者 我喜屋憂菜さん

妹さんがコロナ陽性となり自粛中でしたが、その後本人も陽性になっていたそうです。憂菜さんの発症の連絡は受けていなかったのですが、今日、母親より憂菜さんがすでに発症しており26日に解除となるとの連絡を受けました。

通常は週末のみの利用の為、利用再開は30日土曜日の予定です。おはようございます。

■なはより報告です。(18日)

濱里理香さん13日に発症しているので、14日から10日間療養期間と報告ありました。ウォンチャイティダポンさん娘さん陰性との報告ありましたので、昨日より出勤していますので報告します。


■ぎのわん報告です。

通所介護の利用者、棚原盛儀さん・島袋吉子さん午後より発熱、家族に連絡し病院受診依頼・PCR検査をお願いし検査結果が出るまでは自宅待機をお願いしています。

通所介護の職員その他の利用者さん、発熱・風邪症状の方はいませんでした。
今後も感染対策を徹底していきます。

■療護課より報告です。
現在、コロナ陽性者は利用者42名(昨日報告の37名+仲松祐美子、我那覇隆也、内間秀昌、渡名喜敏男、運天シゲ子)、療養期間職員11名(介護9名、看護1名、その他1名)、実働職員は35名(介護18名、看護8名、その他9名)です。酸素濃縮器使用2名(伊禮里美、徳里清)

居室にて食事介助行っていましたが、昨日より職員数が減りマンパワー不足により介助が厳しい状況でした。友利Dr確認し、訪問看護の指導を受け、本日より食堂ホールにて食事をしています。それにより介助負担の軽減となりました。訪問看護職員も食事介助の協力をしてもらっています。なるべく離床させ、誤嚥性肺炎予防や廃用症候群予防に努めます。

新垣美幸、源河朝幸、宮里秀樹、比嘉正繁、松川和道、保健所より療養期間は今日までで、明日より隔離解除の連絡ありました。伊礼洋子は本日隔離解除です。

本日、古波蔵所長、古謝係長、棚原昌司さんが忙しい中、応援に来てくれました。ありがとうございます。療養期間中の職員も出勤しているので、人員的に持ち直しました。余裕のある時間で髭剃りや顔拭きなど今まで不十分だった支援が行えています。


■きたなかより報告です。

利用者 金城拓弥さんの弟さんは7/14で解除となっていたようです。
その他の家族に症状ないとの事です。
明日より利用再開します。

■通所なは(19日)

通所スタッフ神﨑早方子さん昨夜より発熱あり。PCR検査お願いしていますので報告します。

■生活なは
生活介護職員:比嘉丈士
今朝より長女が発熱あり。
本日、PCR検査予定です。


■きたなかより報告です。

利用者 新垣拓也さんの姉が陽性となったため、拓也さんは しばらく自宅待機して頂いております。


■ぎのわんから報告です。

通所介護の職員奥間誠さんのお子さんが発熱したと保育園から連絡が有り帰宅対応としました。
お子さんは明日PCR検査予定との事です。
奥間さんに関しては、お子さんが小さく、よく発熱する為、PCR検査は行ってもらいますが、検査結果が出るまでは、マスク、フェイスシートでの感染対策を徹底した上で出勤可能とします。


■なはから報告です。

生活介護利用者:ローマン ミンガ ユマ
母親に発熱症状あり 陽性確認されたとのことです。
ミンガさんは濃厚接触者該当の為、しばらく自宅待機して頂いています。


■ぎのわんから報告です。

通所介護の利用者さん島袋吉子さんPCR検査結果、陰性ですが別の疾患で入院になっています。

■なはより報告です。

通所スタッフ神﨑早方子さんPCR検査結果、陰性との事で明日より出勤となりますので報告します。

■療護課より報告です。(19日)

現在、コロナ陽性者は利用者46名(昨日報告の42名+徳里清、平良純子、照屋貴子、比嘉和夫、仲嶺則弘)、療養中職員10名(介護8名、看護1名、その他1名)、実働職員は40名(介護23名(技能実習生含む)、看護8名、その他9名(パート含む)です。酸素濃縮器使用4名(伊禮里美、徳里清、比嘉正繁、仲本政徳)

仲本政徳さんはSPO2が93%であったため、酸素0.5ℓ開始し97%で経過。比嘉正繁さんは少し息苦しさを感じたため酸素開始となっています。徳里清さん、酸素2リットルで様子を見ていましたが、酸素3リットルへ増量。排痰多く頻回な吸引も必要な状態です。見取りについては中部徳洲会の友利先生より説明行う予定。国場幸明さん、低体温あり顔色不良。高齢のため家族へ延命処置や見取りについて、おかえり在宅クリニックの東先生より説明済み。理事長相談し、医療機関では入院調整難しいため、施設での看取りで調整しています。その時は、訪問看護や訪問診療で対応していくとのこと。夜間の対応などは療護課ナースと訪問看護ナースで連携しています。

國吉武一さん、稱保均さん、當山春子さん、玉城学さん、保健所より今日で療養期間終了の連絡あり、明日より隔離解除となります。

利用者の支援については、職員数も増えてきたことで清拭や更衣ができるようになりました。引き続き利用者のストレスにならないように支援を行っていきます。

7月20日
■ぎのわんから報告です。

通所介護の職員奥間誠さんのお子さん検査結果、陰性でした。
通所介護の職員、山川優美さんのお子さんが昨日の夜より発熱と咳が有り、本日PCR検査予定です。山川さんは、お子さんの検査結果が出るまでは自宅待機をお願いしています。


■ぎのわんから報告です。

通所介護の職員山川優美さんのお子さん検査結果、陰性でしたので明日の出勤可能としています。お疲れ様です。


■生活介護なは

比嘉丈士長女の検査結果 陰性と報告がありました。
比嘉丈士さんは明日から出勤となります。

■療護課より報告です。
現在、コロナ陽性者は利用者48名(昨日報告の46名+宮里陽樹、仲本政徳)、療養中職員10名(介護7名、看護2名、その他1名)、実働職員は39名(介護23名(技能実習生含む)、看護7名、その他9名(パート含む)です。酸素濃縮器使用2名(徳里清、仲松祐美子)その他利用者の状態に変動無し。

親田かおり本日退院し、目をぱちぱちさせて元気な様子でした。親田かおりさん、大城義勝さん、新垣美恵子さん、當眞嗣之さんは保健所より本日療養期間終了で明日より解除の連絡ありました。

隔離解除の利用者は現在14名。特に制限がないため、ホールでテレビを見るなど少しずつですが日常に戻りつつあります。

玉城真也さんは出勤前に咽頭痛とダルさあり抗原検査で陽性。発熱ないので症状を見ながら出勤予定。

関連資料